スグちゃんの部屋

自称ぽっちゃり、自称スリム、自称細マッチョはもう卒業しよう

プランシェへの道

プランシェ(上水平)への道

 

 

こんにちは。

 

以前、バーベキューをやることになった時に、バーベキューをやる4日くらい前から台風が接近してきて、

 

「頼むから帰ってくれ」と願っていたら、本当に台風がUターンして、バーベキューを晴天のもと開催できたという伝説を持つ強烈な晴れ男、スグちゃんです。

 

前の記事で私は、22歳になるまでに4つの離れ業

 

・片腕懸垂

・プランシェ

・フロントレバー

・ヒューマンフラッグ

 

を完成させる宣言をしました。

 

sgchann.hatenablog.com

 

今回は、その中の1番か2番の難易度である、超難しい『プランシェ』の練習について書こうと思います。

 

Contents

 

 

プランシェとは?

www.youtube.com

 

プランシェはご覧の通り、腕の力だけで体を水平に保つ超人的な技です。

 

上水平とも呼ばれます。

 

私はこれを2年後までに完成させます。

 

プランシェの練習法

私はプランシェの練習において、下の本を参考にしています。 

 


 

 

本によると、

 

難しい動作は、それの簡単なバージョンから徐々に完成形に近づけていけば良い

 

とのことなので、まずは正座の状態で体を持ち上げる『タック・プランシェ』から始めました。

 

(写真を載せようかと思ったのですが、筋肉痛でできませんでした笑)

 

タック・プランシェから徐々に足を後ろに伸ばしていけば、プランシェの完成形に近づくというわけです。

 

重要なのは、フォーム!

 

変なフォームで練習すると、プランシェにならないらしい。

 

完成したら、何かの集まりの出し物にでもしたいですね!

 

 

タック・プランシェのやり方

しゃがんで、肩幅より少し広めにして手をつきます。

 

手の向きは、ほんの少し横向きにしています。

 

肘を後ろに向けるようにします(横向きにしてはいけません)。

 

f:id:sgchann:20210215205635j:plain

 

背中を猫のように丸め、少しずつ重心を前に移動します。

 

足が浮いたら、そのまま5秒キープ。

 

めちゃくちゃ鍛えてきた私ですら、5秒が限界です。

 

これがタック・プランシェです。

 

 

筋肉痛がやばい

今まで腕立て、懸垂は何回やってきたのかわかりません。

 

腕立ては10,000回以上はやっていると思いますし、懸垂も500~1,000回はやっていると思います。

 

それでもタック・プランシェにチャレンジした翌日、つまり今日ですが、広背筋がものすごい筋肉痛です。

 

やはり筋トレは慣れてきてしまうと、それ以上先に進めなくなります。

 

前に進まなければなりませんね。

 

 

 

今回のお話は以上です。

 

この「プランシェへの道」はシリーズ化していこうと思っているので、今後もご期待ください!